おやこじてんしゃ勉強会in東京(飯田橋/読売エージェンシー会議室)

おやこじてんしゃ勉強会を開催!
おやこじてんしゃでの事故ゼロを目指し、「おやこじてんしゃ勉強会」を全国で開催中!
安くはないお買い物「電動アシスト付き自転車」・子ども乗せ自転車を賢く選ぼう!
参加費無料です。おやこじてんしゃの購入を検討している方、既に利用している方、安全に自転車を選び、乗るために必要なことを学びに来ませんか?

▲おやこじてんしゃ勉強会で配布する資料
参加対象
おやこじてんしゃ購入検討中の方、すでに利用している方。
プログラム
09:45 |
受付開始 |
---|---|
10:00 | スタート |
30分 |
おやこじてんしゃ勉強会 ・選び方・乗り方・ルール&マナー |
20分 |
特別講座 『電動アシスト自転車の安全な乗り方、選び方』 |
講師紹介
おやこじてんしゃ勉強会はおやこじてんしゃアンバサダーが担当します。
特別講座は、当プロジェクト協賛企業でもあるヤマハ発動機株式会社が担当します。
<進行/担当アンバサダー>
PowerWomeプロジェクト 代表 宮本直美
ママ起業の意義を唱え続けて11年。現在はママの声を「啓発活動」に乗せて、ママの言葉で地域のママ達に伝えていくことを使命としています。特別講座では、活動を続けるために必要な「イベント企画」について分かりやすくお伝えします。
多様な働き方を推進するPowerWomenプロジェクトについて
会場アクセス
東京都千代田区富士見2-1-12 読売エージェンシー B1会議室
「東京大神宮」を目指してお越しいただき、入り口は「大神宮通り」セブンイレブンの向かいです。
参加費
無料
<注意>
・赤ちゃん連れの方はケープやバスタオルをお持ちいただくと快適に受講できます。
・おむつ交換は講座スペース内にレジャーシートスペースを用意します。
・ネットワークビジネスやマルチ商法に関っている方のご参加を固くお断りします。
・事業の勧誘目的で参加する方を固くお断りします。
申し込み方法
申込みフォームよりお申込みください。
取材・お問い合わせ
おやこじてんしゃプロジェクト 全国事務局
所在地:〒102-0093 東京都千代田区平河町2-5-3 NagatachoGRID 5F PowerWomenプロジェクト内
連絡先:info@oyakojitensya.com
【主催】おやこじてんしゃプロジェクト