レポート

名古屋市子ども・子育て支援センター(758キッズステーション) 主催 おやこじてんしゃ勉強会

赤ちゃんと自転車でおでかけしたい!子ども乗せ自転車の選び方は?安全な乗り方は?託児付き講座

名古屋市子ども・子育て支援センター(758キッズステーション) 主催の「おやこじてんしゃ勉強会」が開催され、オンラインで講座を担当させていただきました。 託児付きで、8名のママが参加され、熱心にメモを取りながら話を聞いたり、質問してくれました。 1時間という短い時間でしたが、できるだけ参加者の質問に答えるよう努めました。 答えきれなかった、「子ども乗せ自転車の選び方」について、当サイトの「選び方」のページをご紹介しました。

● 参加者に「子ども乗せ自転車」に関する疑問・質問を1人ずつ発表してもらいました。

参加者同士で少し意見交換してから発表していただきました。

● 0才のママ中心。子ども乗せ自転車購入を検討している参加者が多い!

0才のお子さまのママが多く、これから自転車を購入したいので選び方に関する質問が多く出ました。

● 「おやこじてんしゃ勉強会」資料に沿って15分くらいお話しした後は、質問に回答!

・まだ子どもを乗せて自転車に乗った事はないが、電動だとスピードがでそうで怖い

・どこのメーカーがいい?どうやって選んだらいい?

・双子や年子はどうしたらいい?

・今持っている自転車にチャイルドシートを付けられる?

などなど、たくさんの質問をいただきました。答えきれない質問は以下のページをご参照いただくようにご案内しました。

参加者はリアルの場、講師はオンラインで

実は当日現地に向かう予定だった講師が行けなくなり、急遽オンラインで当プロジェクトの事務局スタッフが担当しました。

キッズセンター758の職員の方が進行やサポートをしてくださり、和やかにスムーズに進行できました。

オンラインでも満足度100%

ご参加の8名のうち、5名がとても良かった、3名が良かったと回答。

参加者アンケート(抜粋)

☆受講いただいた講座内容はいかがでしたか?

・伺いたかった点が網羅されていてわかりやすかったです。ありがとうございました!
・子どもを自転車にのせる際の注意点、安全に載るための方法を知ることができてよかったです。
・実際に起きた事故などから危険性がよくわかりました。
・自転車のことは全くわからなかったので、選び方などの参考になりました。おやこじてんしゃプロジェクトのHP見てみようと思います。

・どのように乗ったら安全か知る事ができて良かったです。
・他の受講者の方の意見が聞けてよかった。
・知りたい情報がえられました!
・1時間ではあまりたくさんの内容ではなかったが、HPにのっていることも知れて良かった、もう少し長い時間でも・。
・安全第一に選ぼうと思います。
・注意事項やチェックすべきポイントをもう少し簡潔に話してもらえたら。でも経験から話されて安心しました。

さいごに

お子さまを預けて集中して参加できる企画は、伝える側としてもありがたかったです。体格やライフスタイルに合った自転車を選ぶことが、安全につながるので、「これから子ども乗せ自転車デビュー」のママパパに「自転車の安全」を伝えていきたいと思いました。

自治体・親子ひろば運営者のみなさまへ・・

「おやこじてんしゃ勉強会」を開催したい!講師派遣できる?など、お気軽にお問い合わせください。

おやこじてんしゃプロジェクトは子供乗せ自転車での事故ゼロ!を目指し、ママパパによる自転車安全利用の啓発活動に取り組んでいます

おやこじてんしゃプロジェクト

子ども乗せ自転車ユーザーが交通ルールを守るためには、まず「知ることから」。安全に乗るためには、体格やライフスタイルに合った自転車やチャイルドシートを選ぶことから。 私たちは子ども乗せ自転車を購入検討中や購入直後の保護者へ向けた啓発活動に力を入れています。